実のところ、カウンセリングのお仕事がある訳ではないのです。
周りの方々にも勘違いをされている方も多いかと思います。
しかし何故続けているかと言われると私のような苦しい想いをずっと抱えて生きていく方の為の仕事として自らが選んだライフワークだからです。
正直な話、「仕事」としては成り立っておりません。
大赤字のままです。
生活も心も折れそうですが、何とか頑張れるところまでやり続けたいと思っております。
経済的な話もそうですが、カウンセリングを行うと私の場合全力で心を注いでいるので1回のカウンセリングで精神も体力もかなり失われます。
「向いてないんじゃない」
「やめればいいじゃない」
と思われる方も多いかと思います。
もう私がダメだと根を上げたら本当に辞めます。すぐにでも。
でもまだあきらめるには納得がいかないので私が壊れるまでは頑張り続けます。
カウンセリング料が高いと思われている方も多いかと思います。
しかしただの雑談ではなく色々な事を決まった時間内で話から読み取るという力にはものすごく精神力や能力を費やします。初回90分でも足りないのが正直なところです。
クライエントさんはたくさんの事をお話してくれるので90分はあっという間に過ぎてしまいます。本当は私ももっと深くお話をお聴きしたいところですがなかなか時間の壁が制約をしてしまいます。申しわけありません。
悩みが一つでも背景にある原因はもっと過去にあったり、他にあったりとするので掘り下げて聴いていかないとなかなか解決の糸口が見つからないものです。かつての私もそうでした。
思いもかけない事が今の自分の障害になっていることに気が付いたり、時間をかけて考えていかないとわかりませんでした。
カウンセリング1回で解消されるようなカウンセラーさんがいらしたら心から尊敬します。
他のカウンセラーの方々のことは良く分かりませんが相談料を頂いている以上は真剣です。
私は私なりに誠心誠意を尽くして仕事に取り組んでおります。
このような私で良ければお待ちしております。
