top of page

夢をみる


幼い頃から睡眠中に夢をみて起きてからも鮮明に覚えている事が多かった私です。

生活環境があまり良くなかったせいもあるのでしょうが9割がたは怖い夢であったり、苦しんでいる夢であったりします。

現在も続いています。

皆さんはいかがでしょうか?

「夢占い」などというものもありますね。

夢のほとんどは非現実的なものが多く、予言的な夢もあるようですが私が最近考える事はその時の「潜在意識」にある気持ちの表れのような気がしてなりません。

精神科医にきくと関係ないと言われたりしますが寝ている間の夢を他人が見る事も出来ないし本人の自覚もあやふやだったりするので科学的にこれを証明する事は限りなく不可能な事なのでしょう。

私の場合は過去の嫌な出来事が現実のような形で再現されることが多く、気が付くと自分で叫んでいて目が覚める事もしばしばあります。

夢で泣いていて現実でも泣いていることに気付き起きる事もあります。

おかしな話ですがそれほど苦しい夢をみるとやはり体は休めていないのだな、とも思います。

動物も夢を見ているのではないかと思っています。

飼っている犬や猫たちもうなされて鳴いていたり、ぴくぴくと痙攣して白目をむいて驚いたこともあります。嫌な夢を見ているのだろうか、辛い過去の出来事の再現フィルムを見ているのではないかと心配になります。これを制御できる方法ができたらすごいと思います。

催眠術やEMDRなどの療法でPTSDの症状を軽減できるようですがやはり完全に治療できるわけではないのでしょうか。母に強引にするように、と勧められてそれが嫌で受けた事はありませんが少しでも改善できるようならば試されても良いと思います。おそらくそういった治療は本人の前向きな意思も伴わなくては効果が上がらないのだと思います。私は抵抗感があるので心にバリアを張ってしまい効果を得られないと分析しています。

話は飛びますがカウンセリングも同じことだと思うのです。

誰からか勧められて行ってみたけどあまり変化がなかった、と思うのはご自身がその方を信頼して行っているわけではないからだと思うのです。

「この人であれば私は自分の心が解放されるかもしれない」

といったインスピレーションを持って話に行くと効果が上がる、そういうものだと思うのです。

友人達もカウンセリングや占いを受けても何だかスッキリしない…

カウンセリングって何だろうね?

っておっしゃる方もいます。

良いと言われているカウンセリングや占いをしてその時々で違う事を言われ、自分の中で何を信じたら良いのかがわからなくなっているのかもしれません。人の評判を信じるも良し、でも最終的には自分の心が一番求めていた人に話せる事が最も効果が上がるのでは?と私は考えています。

そういう人に巡り合えること。

本当に難しい事だと思います。

時間はかかるけれど探したら巡り合えると私は信じています。

夢をみること。

希望や絶望の幻想であっても私の中の私が忠告してくれていると思って付き合っていきます。

閲覧数:5回

Featured Posts

Recent Posts

Search By Tags

Follow Us

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page