
今日は4月1日。
曇り空、雨がシトシト・・・
肌寒い始まりとなりましたね(´・ω・`)
例年はサクラが散り始めている所もある位
暖かな頃ですが今年はまだ寒さが続いています。
春めいた日差しは・・・もう少し待たないとこないのでしょうか?
今日から新しい仕事が始まった方も多いでしょう。
これから希望に満ち溢れて張り切っていることと思います。
私かつてがむしゃらになって睡眠時間も2~3時間、休みが2~3週間取れないで
働いて時期がありました。
気力と体力を使い尽くしていました。
代休をもらえず、仕事を覚えるのに必死でした。
若い頃だったから頑張れたのでしょう・・・。
つい数年前まではほぼそんな生活をしていました。
・・・それで体も心も壊れてしまうまで耐えてきてしまった訳です。
本当はそんなにまで頑張る必要性があったのか?
疑問に思いますが。
とにかく技術を獲得するためには、体中が傷ついても、疲れが取れなくても
先輩の技術を見習わなくては自分の為にならないので必死だったあの頃。
今では良い思い出です。
人は傷つきながらも頑張れば自信が付きます。
でも頑張りすぎはいけません。
適度にストレスは解消しなくては気力が保たれません。
考え過ぎたり、心配し過ぎて眠れない時は
過度のストレスが溜まっているサインです。
溜まりすぎる前にカウンセラーに感情を吐き出してしまうこともケアの一つです。