top of page

見て見ぬ振り、残すこと

お昼の新宿駅南口で自殺未遂をされた方をツィッターで写真を載せた事が話題になっていました。丁度私も用事で西口にいたのですが近くでこんな事件があったとは知りませんでした。


多くの人は止めもせずに写真を撮っていたとの事。人通りの多い橋、白昼の堂々の行動にまさかと思った人が多かったのでしょうか?

それにしても首を吊るためには時間がかかるはず。異常を感じない訳ではないと思います。

感じたとしても昼休みの時間で急いでいたり、関わると大変だから見て見ぬ振りをするのかもしれないです。

私も居合わせたら…どうしたかなぁと考えます。電車に遅れそうと思ったら気づいてもそのまま歩いて過ぎたかもしれないし、まさに飛び降りそうなら止めたと思うし。

緊急の事態を目の当たりにした時、本性が現れるのでしょう。

でも写真は撮らないと思います。

救急車を呼ばなきゃ、とか考えて頭がいっぱいになると思うし、誰かに協力を求めて助けようとすると思います。


人目のあるところで自殺を考えた方は多分、誰かに止めて欲しかったかあるいは社会や組織などに対する反発のためや抗議の意思を表すためにする場合があります。

この方はどういう理由だったのでしょうか。

しかし自殺をしたい人の気持ちはわかります。

私は家族や周囲の人におぞましい姿を見せたくなかったし、迷惑をかけたくなかったため、様々な死に方を検証しましたが誰にも迷惑をかけない方法はないと困っていました。肉体がある限り綺麗には死ぬ事なんでできないのです。

それを考え続けて答えがでずに生き続けています。

自分の死に様を多くの人に見られても良いと思うのは、何か訴えたかった事や知って欲しかった、誰かに気づいて欲しかった気持ちが強く感じられます。こういう後から言うのも良くないですけれど、行動に移す前に精神科医や心療内科、カウンセラーの所へ踏み出して欲しかったと思います。言いたくない気持ちも理解できます。でもラストチャンスで誰かと関わってみて欲しいと思います。もしかすると変わらなかったかもしれないけれど何か変われたかもしれません。

私はお節介な方なので自分から声をかけてしまう方なので良く思わない人も居ると思います。

やはり見過ごせない自分がいて責任を感じなくても良いことにも首をつっこんで自滅するケースが多いです。


人間は自殺が出来る生き物。

悪い事とされているけれど、そうせざる以外に方法がない人もいます。

自殺が悪いと言うのなら自殺をさせないよう、関わって下さい。見捨てないで下さい。

誰かが見て見ぬ振りをしてやり過ごしてしまっている、自分は無関係だと思わないで下さい。

あなたの何気ない言動や態度が誰かを苦しめていることを自覚したらそんなに無関心ではいられないはずです。そして自殺は迷惑だから一人でするべきだとか、迷惑だから死ぬな、などと言う軽率な言葉は発せなくなるはずです。

いつか突然、誰にでもそう考えてしまう時がくる可能性はいくらでもあるのです。

人ごとではない事を知って欲しいです。


人は一人では生きていけません。

AIが発達して機械化が進んで便利になる一方で確実に心は冷たく、感情が失われていきます。

便利だけが素晴らしくはない、私はそう思います。





閲覧数:1回

Featured Posts

Recent Posts

Search By Tags

Follow Us

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page