暑い日が続いています…
毎年ゴールデンウィークなどという「連休」には無縁だった私。
今年は家でこもりっきり。
というより毎日がゴールデンなのかもしれません。
幸せなのか不幸せなのか?
ほぼ幸せですが残念な気持ちでもあります。
新型コロナウィルスにより、もはや生活が一変し不安やら何やらで覆われている日々ですね。
夏日のように暑いかと思えば夜は気温が急に下がったり体調も崩しやすいです。
昼間、片付けやら何やらでわたわた動くと汗でびっしょりになって気分はブルーに…。仕方ないです。
しかし5月の夏日は続かず、雨が降りだすと寒くなりがちなので厄介です。
緊急事態宣言の期日は更新されてやはり延長戦。おそらくは来月も再来月も、でしょう。
効果の期待される新薬が発表されたのは嬉しい知らせです。
しかし感染制御と経済の破綻進行。
どちらも同時進行である事に変わりはなく、生命としての維持なのか、収入・仕事が立ち行かなくなるのが早いのか。見極めと存続が苦しいです。
かくいう私も貯金を崩して生活しています。正直言っていつダメになるかもしれない恐怖はあります。
もともと、赤字続きなので辞めごろかな?とも考えています。
でも転職も可能性が低いし、どーしよーかなぁ?と考えています。
毎日、止めどもない思考を巡らせネコに癒されています😅
生きていくことは大変なんです。
本当に。
生きている事に感謝しています。
最近は過去にあったトラウマや忘れられなかった事より、楽しかった思い出や嬉しかった事を思い出せるようになりました。
あんな事もこんな事も。
みんなひっくるめて、案外楽しいこともあったなぁ…と走馬灯のように回想しています。こんなふうに思えるようになったのはもうすぐ死期がちかいのかしら、とも考えたり。
幸せな人生の価値観は人それぞれです。
大きな幸せを手にした人もそうでない人も。それは外側から見た他人の評価でしかなくて、本当の幸せとは自己満足度です。
私は何で自分だけ悲しい想いを背負わなくてはいけないのか?と悩み続けていましたが、今の時点で7.5割は幸せだったかなぁと自分を評価してあげられました。
私にしては頑張ったかな。
暑い夏日に産まれて、暑い日に静かに息を引き取れたら嬉しいな…なんて青空を見上げて考えています。