新型コロナウィルスの影響と経済的損失
気がつけば4年に一度の閏年の2/29もあっという間に過ぎたしまいました。
もう3/1というのに何かしっくりしません。
新型コロナウィルスの感染拡大予防法として社会が機能しなくなりつつあります。不要不急のない場合は外出しないよう、会社もテレワークで極力人と接しないよう、学校も約1ヵ月の閉鎖。
さて。
これで感染を抑止できるのかどうか正視しています。
昨年の消費税10%増税効果により低迷している日本経済にさらに追い討ちをかけるような国の措置対策は果たしてどう影響するのか?
混迷している2020年初頭。
色々な面で日本の体力が削られている中、先行きが本当に不安でしかありません。
かくいう私ももれていませんが。
いつまで仕事がなくていられるのかわかりません。
生きていくためには最低限の自分自身の衣食住が安定して確保されなければなりません。
楽しくばかりで過ごせない現実があります。
バブル期にあった両親は本当にラッキーだったと思います。日本経済の急成長により世間はバラ色で「お金がなくなれば仕事をすれば良い」と言っていた父の言葉が憎らしく思えます。
今は人の動きも緩慢な上、消費を抑え、経済が立ち行かない状態です。仕事したくても仕事がないので仕方ありません。
負け犬の遠吠えなのかもしれませんが。
しかし困っている人を相手に転売をして儲けるような卑怯な生き方はしたくありません。
転売をして儲けるのは楽です。
自分は正規の値段で購入したものをなんの努力もしないでただ値段を好きなだけ上乗せして売れたら儲かるのなら良いですよね。
マスクを今一生懸命増産している人々にはなんの得もありません。体が辛くても困っている人達の為に工場で働いている方々の賃金が上がるならまだわかりますが、そうではないのです。私は何かモヤモヤしています。
もちろんマスクは必要ですが転売屋から買うのはどうでしょう?
売る人も買う人もモラルなんてないんだな、と感じます。
卵が先か鶏が先かの問題のように買う人がいるから転売屋がいる…のです。
必要以上に情報を巧みに操作して「ない」をアピールし集団的不安を煽る行為はやめた方が良いと思います。
普通に考えてインフルエンザの流行時の事を考えてみましょう。
家族が感染したらどうするでしょうか。
ただし今回新型コロナウィルスの大きな点は以下の事。
・治療法が隔離されていない事。
・ウィルスの感染ルートが不明。
・ワクチンなどの予防法がわからない。
・潜伏期間と発症状況、回復期と致死率が不明。
・ウィルスの性質がわからない。
変異を遂げた新型なのでウィルスの正体が全く掴めていない為、世界恐慌のような状態に陥っているわけです。
人間の心理で「知らない」事、「わからない」事ほど恐怖な事はありません。
過剰な防衛反応が出るのは致し方ありませんがこの医学が発達した時代でも予測不可能な事象はいくらでも発生します。
これからも続きます。
ウィルスだって生き残りたいですから。
少し過敏になり過ぎています。
考えていないと不安だから情報ばかりを頼りにし何事にも足りないと感じてしまうのでしょう。
こんな時こそ、思いやりを大切に。
私は対面式カウンセリングを続けます。
ご希望の方がいらしたらお受けします。
不安は伝染します。
あまり恐れすぎると身体も心も新型コロナウィルスに感染する前に倒れてしまいますよ。
ゆっくりとお休みして下さい。
