まさにそのとおりです
以前も書いたかもしれないのですが占星術を勉強してます。
昨日は講座の日だったのですが何も復習していなかったので忘れている事が多く、???と思う事がしばしば。
でも帰宅してから改めて読み込むと納得する事が多く、私が抱えている問題をズバリと言い当てられているようでした。いつも葛藤を抱えて自分で悩んでいるコンプレックスがぶつかり合っているのでこれは私自身で何とか打開策を見つけないといけないと改めて気づかされました。
何が問題かは言えませんがとにかく怖い位に思い当たる節がありました。
反省です・・・。
良いと捉える事も大事ですが、悪い部分は良くなるように変えていかないといけない訳です。そして解釈は私の中にあって私自身で解決しないといけないのです。
心理学と同じで答えは自分の中にあって、納得のいく行動に変えていくのも私なのです。
良い所は伸ばして、控えるべきところは変えていく。
それに気づいたことだけでも良かったと思います。
もちろん星座が全てを当てている訳でもなくあくまでも指標なのですが、どこをどう変えたら良いのかを自身で知る事はとても大切だなぁ、と感じました。
過去の賢者達の知識の蓄積は重要なメッセージを伝えていると思います。
星の動きでその人の本質を位置づけるとは・・・。
人間の知識・知恵には完敗です。
と、いっても私の勉強している所は出だし位なのでこれからもっと細かい事もわかってくるかもしません。・・・個人的な目標では占星術からわかる持って生まれた性格と現在の心の状態を両方を読めるようになれたらいいなと考えています。
時間はかかると思いますが皆様のお力になれたらいいな、と思っております。
一人の人生は地球や惑星などの天体の寿命に比べたらとても短いものですが悩み、苦しみ、もがき、あがいてやっと幸せを掴み喜びを得てまた新たな問題にぶつかるものです。
悩みがない時は幸せな時間なのでしょうね。
しかしながら敢えて悩みに立ち向かう事から目をそらしているのかもしれません。
私もそういう時があったような気がします。
悩みがない訳ではなく、逃避したかったのかもしれません。
あとどれ位自分と向き合える時間があるかどうかはわかりませんが私はもう一人の私と折り合いをつけながら、最後は自分に「頑張ったね」と言ってあげられるような私でいたいと思います。
まだまだ「私という人生」は続いていくのでしょうが「私は私らしく」納得のいくような生き方をできたら最高だと実感した今日この頃です。
皆様も頑張りすぎずに、時々は誰かに寄りかかって甘えても良いと思います。
良きお時間になりますように。